米国著作権登録申請サイト。著作権では世界一強力な米国著作権庁への著作権登録申請専門サイトです。

今、〇〇GTPなどAIで世界中から情報を集めて表示されていますが、引用の表示もなく、それを使用すれば著作権違法となるのですが、対策が出来ません。それを防ぐには、ご自分の著作権の登録が必須になります。海外へ展開する方、日本国内でも摸擬されないか心配な方、一度登録すれば死後70年間、ほぼ、世界中で著作権効力を発揮します。

確認事項

確認事項

米国著作権庁への著作権登録申請を申込まれる方へ確認事項


実際の米国著作権登録の用意と申請


当法人のサイトで著作権登録申請を行う場合

1、登録申請用データがPDFファイルに変換できるものならば変換しておく。
2、登録申請カテゴリーを決定する。(写真、図、文章はそれぞれ1カテゴリーですから3カテゴリーとなります。動画なども1カテゴリーとなります。わからない時はお問合せよりご質問ください。文章に写真などが混ざっていても、重要でない場合はそのままにしておいて、写真は申請外とすれば良い。この場合は文章のみの1カテゴリーとなります。)
3、PDFデータを当法人へ送る。
4、サイトで登録申請用フォーム(承諾書及び記入書1,2,3)に入力する。
5、当法人は送って頂いたデータと申請用フォームを審査し、問題があれば連絡します。無ければカテゴリー数の確認と料金などをメールでお知らせしますので、ご自分が思っていた事と同じかどうかチェックして下さい。
6、「5」のチェックで納得がいけば料金を振込む。
7、当法人は入金を確認し、登録申請作業に入る。

紙の書類形式で著作権登録申請を行いたい方
1、紙ベースで行うための登録申請書一式をダウンロードしてください。
2、登録申請カテゴリーを決定する。(写真、図、文章はそれぞれ1カテゴリーですから3カテゴリーとなります。動画なども1カテゴリーとなります。わからない時はお問合せよりご質問ください。文章に写真や図などが混ざっていても、重要でない場合はそのままにしておいて、写真や図は申請外とすれば良い。この場合は文章のみの1カテゴリーとなります。)
3、データを当法人へ送る。
4、著作権登録申請依頼承諾書著作権登録申請内容記入書に書き入れ署名、押印する。(下部の書類です)
5、「4」の書類を当法人へ郵送する。
6、当法人は送って頂いたデータと著作権登録申請依頼承諾書著作権登録申請内容記入書を審査し、問題があれば連絡します。無ければカテゴリー数の確認と料金などをメールでお知らせしますので、ご自分が思っていた事と同じかどうかチェックして下さい。
7、「6」のチェックで納得がいけば料金を振込む。
8、当法人は入金を確認し、登録申請作業に入る。

現物で著作権登録申請するには
1、 PDFファイルにはできない現物データならば、現物を当法人へ郵送する。この場合は現物を申請用に送ると戻ってこないのでコピーをされたほうが良いと思います。現物が出版物で何冊もあるものなら結構です。
2、登録申請カテゴリーを決定する。(写真、図、文章はそれぞれ1カテゴリーですから3カテゴリーとなります。動画なども1カテゴリーとなります。わからない時はお問合せよりご質問ください。文章に写真や図などが混ざっていても、重要でない場合はそのままにしておいて、写真や図は申請外とすれば良い。この場合は文章のみの1カテゴリーとなります。)
3、サイトで登録申請用フォーム(承諾書及び記入書1,2,3)に入力する。
(紙書類の方が良い方は上記の「紙の書類形式で著作権登録申請を行いたい方」を参考)
4、当法人は送って頂いたデータと申請用フォームを審査し、問題があれば連絡します。無ければカテゴリー数の確認と料金などをメールでお知らせしますので、ご自分が思っていた事と同じかどうかチェックして下さい。この現物の場合は米国までの送料もプラスされます。
5、「4」のチェックで納得がいけば料金を振込む。
6、当法人は入金を確認し、登録申請作業に入る。 (登録期間が長くかかっても取得日付は登録申請を行った日付で取得できます。)
*登録申請の期間が永くかかっていても著作権取得日は著作権庁が登録申請を受取った日付で確定されますので、なるべく早く申請したほうが良いと思います。当法人としては現物ではなくPDFファイルでネットでの登録申請をお奨めします。


米国著作権登録申請依頼承諾書に記入する


・紙ベースの場合は内容を見ていただければお分かりになると思いますが「米国著作権登録申請依頼承諾書」と「米国著作権庁への登録申請に関する利用規約」をよく読んで、「米国著作権登録申請依頼承諾書」に必要事項を書き込み押印してください。紙ベースの場合の用紙のダウンロードはこちらからです。

・ネットの場合は「登録申請用フォーム(承諾書及び記入書1,2,3)」に入力し、「米国著作権庁への登録申請に関する利用規約」と「米国著作権庁への著作権登録申請を申込まれる方へ」をよく読んで、「□」にチェックを入れてください。
そして、次に送信ボタンを押していただければ結構です。

・現物ベースの場合、ネットまたは紙ベースのどちらでも結構ですが、ネットの方が早く済みます。


著作権登録申請内容記入書に記入する


・登録申請書及び登録申請用フォーム(紙の書類、ネットでのフォームの両方共)の中で「ここまでは必ず、ご記入ください。ここからのご記入に関しては、お分かりにならなければ、あなたと当法人とで検討し、決定します。」という言葉が記載されています。

ここまでは必ず、ご記入ください。・・・・」はあなたの基本的事項(氏名、住所、電話、メールなど)なので必ず記入してください。

・「・・・・ここからのご記入に関しては、お分かりにならなければ、・・・」は提出いただいた著作物を見させていただき、あなたと連絡を取りながら決定したいと思います。

ダウンロードされた紙の書類で必要事項の記入をされる場合は「この記入書に関して署名」の欄で必ず署名、押印を願います。ネットの申請フォームでの場合は「登録申請用フォーム(承諾書及び記入書1,2,3)」に入力し、「米国著作権庁への登録申請に関する利用規約」と「米国著作権庁への著作権登録申請を申込まれる方へ」をよく読んで、「□」にチェックを入れてください。


著作権登録申請用PDFデータ及び紙の書類の送り方


PDFデータはメールもしくは容量が多い場合は「ギガ便」(https://gigafile.nu/)で送っていただければ結構です。「ギガ便」の送り先メールアドレスは「chiteki●gopyright.jp.net (●を@に変えてご使用ください)」です。



紙の書類はダウンロードされた用紙に記載されている住所へ郵送願います。
ダウンロードできなかったリ、パソコンが苦手な場合はお知らせください。
紙の申請用紙を郵送いたします。申請用紙が届いたら、記入、押印されてデータと一緒に用紙に記載されている住所へ郵送願います。


登録申請はネットと紙媒体の2通りの方法で出来ますが、現物での登録申請以外は2通りともデータはPDFにしていただきます。
PDFに出来ない方はお知らせください。(当法人で実費でPDFにいたします。)PDFに出来ないデータはCDもしくはDVD、又はUSBなどに書き込み、郵送していただければ、到着した時点でPDF作成料金をお知らせします。郵送先はダウンロードされた用紙に記載されています。
また、印刷本、単行本、新聞のような現物はそのまま米国へ送りますので2組用意していただいております。郵送先はダウンロードされた用紙に記載されています。どのようなデータでも、不都合が無いかどうかを判断します。判断は全て無料で行っています。不都合があれば丁寧にご指導いたします。


PDFデータや現物を送った後にすること


当社の登録申請作業は全て前金払いが前提でおこないますから、あなたからの入金が確認出来次第作業に着手します。(PDFファイルなどの作成料金や米国までの現物輸送の送料があればプラスされますので、お振込み金額はこちらからメールでお知らせします。お振込みはそれまでお待ちください。)

お支払は必ず当法人からの料金が記載されているメールを受け取ってからお支払ください。

振込先銀行:楽天銀行
支店名:第二営業支店(252)
口座種類:普通口座
口座番号:7004155
名義:ユ)モナパブリシテイ コピーライト

米国著作権登録申請用のデータを米国著作権庁へ送った後、登録申請終了のメールが届きます。
米国著作権庁へ登録申請をすると、その場で問合せ用のナンバーが与えられます。
当法人では登録申請が済み次第、その旨をあなたにお知らせいたします。

著作権登録のお知らせがあるまで、しばらく、お待ち下さい。


何事も無く普通に推移し、何ヶ月かして米国での著作権登録が済むと証明書が送られてきますので、証明書の右上の与えられたコピーライトナンバーを登録が終了した著作物に記載してください。もし、それが商品などのデザインならコピーライトナンバーをラベルや箱、チラシ、パンフレット、ホームページなどに記載してください。印刷物の他に資料やプレゼンなど、あらゆるものに記載して模擬される事を防ぎましょう。
その他、わからないことがあれば事務局へお問い合わせください。
事務局メールアドレス touroku●copyright.jp.net  ●を@に替えてください。

 

01資料(クリックで大きくなります)

02資料

03資料

著作権登録申請フォームはこちらです。

タイトルとURLをコピーしました